ABOUT THIS SITE



SEARCH


LINKS


ん~
 
なにをやってもダメな日やったみたいです。
 
昨日書いた予定は結局なにも出来ませんでした。
明日にそのままスライド。
 
昨日の問い合わせは断られて、もう一つ別のに申し込んだらこれもやはりダメ。
 
くぅ~

2002-08-28_00:00-pacomySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=24: Table 'paco.nucleus_comment' doesn't exist

-C(0)::日記


ここんとこ体調、精神共に↓してて、更新できずでした。
来週からはもう少し書き込めると思います。
 
今日は日曜日って事で、ほんとは仕事に行ってる筈なんだけど、ちょっとした事で断わりました。次の29日も行かない予定。
 
一昨日だったか、前の職場の同僚から携帯メールと電話があった。
懐かしかったです。声が聞けてほっとした。野郎ですがね(笑)
気にはかけてくれてるようで、それだけでありがたい事です。
 
明日は失業認定日。ついでに職安の仕事を覗いてきます。

2002-08-25_00:00-pacomySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=21: Table 'paco.nucleus_comment' doesn't exist

-C(0)::日記


お盆休みでした。
って、仕事もしてないんだけれど(汗)
 
取り敢えずはバタバタとしました。
一番近しいと思われる友人のお父さんが亡くなられて。
付き合いが長い分その家族とも密だったしね。
この時はとにかく友人含め、家族の顔を見るだけでも少し辛かったです。
 
これからは上の方からみんなの事を見守ってくださる事と思います。
向こうでは好きなだけお酒を呑んでください。安らかに。
 
さてさて、近況。
下にある、問い合わせた仕事2件は、そのまま放置プレイの模様なり。
ふざけんなよなぁ。 >添付スタッフ
 
あと、明日は単発の仕事に行ってきます。
久しぶりの仕事が夜勤となるわけで、時間は夕方の4時から朝の6時頃まで。
場所は明日と20日が大丸の新長田店で、後2日は大阪のどちらか(梅田・心斎橋)になる予定。
何をするかといえばPOSレジの交換なんだけど、作業時間は1時間もない筈で、その後は全部待機時間。嘘みたいだけど。
ま、とにかくどんなもんか行ってきます。

2002-08-15_00:00-pacomySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=18: Table 'paco.nucleus_comment' doesn't exist

-C(0)::日記


土曜日から義妹が子供を連れて実家帰りしてまして、朝から異様にバタバタしておりました。
 
毎年この時期はそうなるんですが、そこの子供がうちの家族に妙に懐いてて、結構相手するのが大変なんですよね。
歳はえーと、下が幼稚園で、上が小学3年だったかな?両方とも男の子。
 
おそらく他に比べたらまだまだおとなしい方だとは思うんですが、普段夫婦二人で生活してる身からすれば、やはり生活ペースは崩されまくり。
この日も朝から電話がかかってきて、家内の人が上まで(実家はうちの3階上)迎えに行くと、帰りは3人で帰ってくるでしょ。もうそうなるとダメ。
上の子は動物好きなんで、インターネットで動物のページを見せてって頼まれるし、下の子はそこいらで暴れ回ってるし(笑)
 
ま、この日も昼過ぎから家内の人がコンサートということで、ちびっ子の乱入はお昼までで終わったけれど、取り敢えずこれからはちょっと覚悟が必要な感じです。
 
さて、この日も晩ご飯をどうしようかと悩んでたんですが、運良く友人から電話があり、「奢るから」との言葉を聞き出した上で、少しばかりのお出かけ(笑)
メニューはラーメンだったけど、とにかくおいしい一杯でした。

2002-08-04_00:00-pacomySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=12: Table 'paco.nucleus_comment' doesn't exist

-C(0)::日記


3日坊主だと思われるのもシャクなので、思い出して書いておこう(笑)
 
結局、土曜も日曜もハローワーク(ハロワ)には行かず、ヒッキーやってました。
土曜なんて家の前でどんどん花火が打ち上げられてる(平成淀川花火大会)にも関わらず、家から一歩も出ずに野球観戦という悲しい週末。いや、ほんと情けない。
 
というのも、ちょっと予定が狂っちゃったんですよね。
前々から聞いてはいたんですが、土日の両日、家内の人がコンサートに行くというのを
すっかりと失念していて、それを当日の朝知らされたわけで、これは晩飯をどうしようかと考えながら、外に出るにも財布の中身は1,000円しかないしなぁと、ぐずぐず思い悩みながら、時間は過ぎ去って、そのまま家でぐずぐずしておりました(笑)
 
で、土曜日はスパゲティに挑戦しようと、自分で茹でたのはいいんですが、途中でかじった1本はちょうど良かったのに、いざ皿に盛って口に入れるとそのほとんどが、生。
腰がありすぎるというか、こうフォークですくうじゃないですか。
すると普通は逆Uの字型に垂れ下がるのに、土曜日のそれはへの字止まり。
さすがにこれはもう笑うしかなかったです。
 
取り敢えず、これじゃいかんと、いったんスープと絡めたやつを再度フライパンに戻して炒めたんだけど、表面がパリパリになるだけで、けしてうまい食べ物には変わりませんでしたわね。当たり前だけど。
 
次にやる時は失敗しないように、ちゃんとキッチンタイマーで計ろうと思いましたとさ。
 
---
 
久しぶりに観た音楽番組。リンゴ・スター・オールスターズ。
ご当人のリンゴ・スターは相変わらずな感じだったんだけど、なんか懐かしい曲がかかってるなと思ったら、ハワード・ジョーンズ。
えらいブットイおっさんが出てきたなと思ったら、グレッグ・レイク。
という感じで、非常に懐かしかったです。
なんせ普段はお目にかからない(というか、耳に聞こえない)ので余計にそう感じた次第。
 
あと、リンゴ・スターの隣で一緒にドラムを叩いてたのが珍しく女性やんと思ってたら、なんと、たまにブルーノートの広告でお目にかかるシーラ・E。
さすがにこの方はまだまだ現役ということで、格好良かったけど、演ってた曲は懐かしい「グラマラス・ライフ」
 
なんか、ええもん見させてもらいました。
ただのNHK-BSで(汗)

2002-08-03_00:00-pacomySQL error with query SELECT COUNT(*) FROM nucleus_comment as c WHERE c.citem=11: Table 'paco.nucleus_comment' doesn't exist

-C(0)::日記